相続Q&A
Q足が悪くなかなか書類を取りにいけない、またどこに書類を取りに行くかわからないのですが、
代行していただくことは可能ですか?
Q私の父が亡くなったのですが、今まで父が申告をしていました。今年もいるのでしょうか?
Q顧問税理士がいるけれど、相続だけをお願いすることはできますか?
Q他の税理士と比較して低価格ですが、品質・サービスは大丈夫でしょうか?
Q机の中から遺言書を発見しました。どうすれば良いでしょうか?教えてください。
Q相談したいことがありますが、無料ですか?(40代女性)
はい、無料です。
ご相談、お見積もり、スケジュールのご提示まで無料でさせていただいております。
お電話にて、ご希望の来店日をお知らせ下さい。
予約制になっておりますので、事前に電話で予約をお願い致します。
Q足が悪くなかなか書類を取りにいけない、またどこに書類を取りに行くか
わからないのですが、代行していただくことは可能ですか?(70代女性)
代行すると費用が発生してしまうので、弊社スタッフを一日お付けして車で一緒に書類を取りに行きます。もちろん無料です。
地域によって一部異なりますので、可能かどうかご相談下さい。
Q相談時に必要な資料はありますか?(50代男性)
ご家族の関係と財産状況が分かる資料があればベストですが、内容により必要な資料が異なりますので、お電話でお問合わせの際、こちらから持ち物があればお伝えさせて頂きます。
まずはお電話下さい。
Q私の父が亡くなったのですが、今まで父が申告をしていました。
今年もいるのでしょうか?(20代女性)
お亡くなりになった年の申告を準確定申告と言います。
こちらで承ることもできますので、一度ご相談にお電話下さい。
Q顧問税理士がいるけれど、相続だけをお願いすることはできますか?(60代男性)
所得税や法人税の確定申告についてはそのまま従来の先生にお任せ下さい。
相続税の申告のみを任せて頂くことが可能です。
Q他の税理士と比較して低価格ですが、品質・サービスは大丈夫でしょうか?
(40代女性)
「高松相続相談センター」では、相続専門のスタッフで運営をしております。専門スタッフを置くことで、業務が効率化し、最小限のコストで運営することができます。
そのため、低価格にはなりますが品質には自信を持っています。
もちろん安いからといって税額や評価が変更になるわけではありませんし、お客様視点での誠実な対応をさせていただきます。
Q机の中から遺言書を発見しました。どうすれば良いでしょうか?教えてください。
(30代女性)
遺言書を見つけた相続人は遅滞なく、遺言書を家庭裁判所に提出しなければいけません。
そこで※「検認手続き」を受ける必要があります。ただし公正証書遺言を除きます。
「検認手続き」=遺言の内容を明確にし、偽造や変造を防止する手続きのことです。
Q故人(お亡くなりになった人)の預金を使いたいのですが、よろしいのでしょうか?
(40代男性)
正式な遺産分割が決まるまでは、法定相続人の共有財産となります。
勝手に使用することはできません。
ごくまれに、故人の口座が凍結される前に葬儀費用抜き出しを行う相続人を見受けます。
相続人とトラブルにならないように了解を得ることがベストでしょう。
Q相続を受ける財産よりも、借金の方が多いのですが・・・(30代男性)
被相続人の死亡を知ったときから3ヶ月以内であれば、相続放棄の手続きをすることができます。
サービスの流れ
お問合わせ
お電話またはメールにてお問合わせください。
簡単にヒアリングをさせていただいた後、お客様のご都合のよろしい日に合わせてご面談させていただきます。 基本的には当センターでさせていただきますが、お客様のご希望で出張訪問も無料で受けたまわっておりますので、お気軽にお問合わせください。
初回面談・無料相談
初回面談にて無料相談をさせていただいております。
ご相談内容をヒアリングさせて頂きます。 どのような小さな相談でもかまいませんので、相続関係のお悩み等を解消します。
サポートプラン お見積もり スケジュールのご提示
ヒアリングさせていただいた内容を基にサポートプランのお見積もりをご提示させて頂き、今後どのようなスケジューリングで行うかお伝えいたします。
こちらの作業まで無料でさせて頂いておりますので、ご安心してご相談をお願いいたします。